パートナーへの怒りや憎しみが大きくなる理由

パートナーとのコミュニケーションがうまく取れなかったり、
モラハラされていると気づいたり。
そんな時は自分が粗末に扱われているように感じて悲しくなりますよね。

こんにちは!

“幸せエスカレーター”で楽々時短♪
最速であなたを穏やかで心地よい未来へ導くカウンセラー

涼水咲里です。

「なんでわかってくれないの?」

「なんでそんなこと言うの?」

頭の中で「なんで?なんで? 」がグルグルと巡り、
悲しみがだんだん怒りや憎しみに変わってしまいます。

でも、カサンドラ症候群や共依存に陥ってしまう方は
ここでいつも“あること”をしてしまい、

本人の自覚のないまま
怒りや憎しみをどんどん大きくしてしまうのです。

その “あること” とは。。。

とりあえず我慢

相手に怒りをぶつけることもできず、
憎しみを感じることが別れにつながってしまいそうで、
そんな自分を醜く感じ、
心にフタをしてしまうこともあります。  

では、なぜ我慢してしまうのでしょうか。

そこには、結婚は我慢(忍耐)という思い込みがあるからです。

幼い頃の母親、父親の姿を見て、

「我慢が当たり前」と無意識に脳に刷り込まれているのですね。

そしてもう一つが、

我慢しか方法を知らないからです。

夫婦関係を見直して、
お互いに信頼しあえる関係になる方法がわからないのですね。

具体的には、

✔自分の感情の整理の仕方
✔相手に届く伝え方をするための言葉の選び方

これらのための自分にとっての最善の方法がわからないから、
仕方なく「我慢」をいう選択をするようになります。

心の底にある怒りや憎しみを解決しないまま
夫婦関係を修復しようと無理やり頑張ったり
我慢したまま笑顔で接したとしてもすぐに苦しくなってきますし、
相手にも伝わってしまいます。  

そのような時は、どうしたら良いと思いますか?

方法は2つあると私は考えます。  

感情を認め、解放する

とにもかくにもまずは、感情を解放することです。

どんな感情でもその存在を認めてじっくりと浸り、
それを何らかの形で表に出すことが大切です。

だからといってパートナーにぶつけたり、
他の誰かに八つ当たりするのはNGです。   

この場合は、どんな言葉を使っても大丈夫ですよ。
気が済むまで正直な自分の気持ちを表現してみましょう。  

ただただ紙に書きなぐるのもいいですし、
替え歌なんかにしてしまったら楽しいですよね。

どんな感情がでてきたかしっかり受け止め、
それを声や文章にして表現することがポイントです。

すると、「許せない!」という怒りや憎しみのもっと奥にある、
悲しい、寂しい、という気持ちがだんだん姿を現してきます。   

本当の気持ちに気づけるようになるのです。   

怒りは憎しみに変わり、
憎しみはすべての感情を
飲み込んでしまう程のエネルギーを持っています。

ここで我慢をしてしまうと、心が壊れてしまいますね。

相手の背景を想像してみる

感情が解放できたら、次は思考(意識)を働かせる番です。

感情を動かしているのは、実は思考です。
自分の思考が変われば、感情も変わるようになっています。  

相手がなぜこんな言動をするのか?
それが理解できないから許せないのですが、
もし相手を完全に理解できたとしたらどうでしょうか。

例えば、パートナーが急に冷たくなったとしましょう。
なぜ突然態度が急変したのかわからなければ、
イライラしたり不安になったりしますよね。

でも、その時の相手の状況を理解し、
理由がわかれば不安になりません。

相手の本当の気持ちや事情がわかれば、
ネガティブな感情は自然と消えていくようになっているのです。

しかしここでちゃんと理解できないと、
不穏な空気に耐えられず
「相手の機嫌を取る」ことが癖になってしまいます。 

それは「我慢」になり、
あなたは自分が犠牲になっていると感じ、
パートナーはあなたを苦しめる加害者だと認識してしまいます。

だから、相手の背景を想像して理解しようとすることがとても大切なのですね。

このようにして自分の心を穏やかに保てるようになれば、
今度はパートナーに対してどう働きかけていけば良いのかが見えてきます。

夫婦関係はあなたとパートナーの二人だけの問題ではなく、
子ども、孫、そしてさらにその先の
子孫の代の人生にまで影響を及ぼす可能性のある重要な問題です。

しかし、それほどに重要な夫婦関係を
どのように築いていけば良いのかを知る機会というものはほとんどありません。

考えてみれば、夫婦は生まれも育ちも違う赤の他人が出会い、
親や兄弟姉妹よりも近く深くつながり、
一生を共にするという特殊な関係です。

他の誰にも見せない素の自分を
全てさらけ出す関係であるため、
他のどんな人間関係よりも
レベル違いで難しい関係であるといえますね。

それだけに、何十年も同じ屋根の下で暮らしていくためには
特別な知識とスキルが必要なのです。

出会った頃の情熱的な思いだけでは
到底、乗り越えていけません。

幸せエスカレーターカウンセリングでは、
夫婦の信頼をしっかり築ける知識とスキルを
身につけていただくことで、
家族みんなが幸せになれるカウンセリングを目指しています。

男女の違い、幼い頃の家庭環境から作られる人の考え方のクセや心の仕組みなど、
このような知識を身につけてみると、
目の前にいるパートナーが取っている態度や言動が理解できて、
あなた自身が楽になってきますよ。  

感情を解放するのも、
相手の背景を想像するのも、
一人では難しいと感じたら
我慢せず専門家に助けを求めてくださいね^^